まちづくりデザインWEEK

Super City / Smart City KANSAI 2023 ~未来都市のスマート化EXPO&カンファレンス~げんきに暮らせる未来を創る 健康まちづくりEXPO 2023

2023年7月6日(木)~7日(日)

グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター

健康まちづくりEXPO実行委員会

健康まちづくりEXPO実行委員会 実行委員長

写真

近藤克則

千葉大学 予防医学センター
社会予防医学研究部門
社会予防医学分野 教授
国立長寿医療研究センター
老年学・社会科学センター
老年学評価研究部長(併任)
一般社団法人 日本老年学的評価研究機構
代表理事

プロフィール

1983年千葉大学医学部卒業.東京大学医学部付属病院リハビリテーション部医員,船橋二和(ふたわ)病院リハビリテーション科科長などを経て,1997年日本福祉大学助教授.University of Kent at Canterbury(イギリス)客員研究員(2000-2001),日本福祉大学教授を経て,2014年から千葉大学 予防医学センター 教授,2016年から国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター 老年学評価研究部長(併任)2018年から一般社団法人 日本老年学的評価研究機構 代表理事(併任)。「健康格差社会―何が心と健康を蝕むのか」(医学書院,2005)で社会政策学会賞(奨励賞),「健康格差縮小を目指した社会疫学研究」で2020年度「日本医師会医学賞」を受賞.

ご挨拶

この度、健康まちづくりEXPOの実行委員長に就任いたしました。「健康なまちづくり」に向けた政策の立案と評価研究に長年携わってきた立場から、「健康まちづくりEXPO」を通じて超高齢社会の課題解決や地域の活性化にお役に立てればと考えております。本展示会が、地域の健康寿命延伸と豊かな社会生活の実現に取り組む全国の自治体と、各事業会社をつなぐプラットフォームとして成長していくことを期待しています。

TOPへ戻る